trump_sennkyo


1: 名無しさん@おーぷん
2016/07/23(土)08:23:59 ID:To4
清々しいバカである

4: 名無しさん@おーぷん
2016/07/23(土)08:48:35 ID:MCB

損したのか涙拭けよ



2: 名無しさん@おーぷん
2016/07/23(土)08:46:02 ID:jII
保守派って自国の現実には向き合えるけど
他国の事情を無視しがちだよな

3: 名無しさん@おーぷん
2016/07/23(土)08:47:48 ID:g7r
他国の事情なんか

知ったことではないから

何の問題もない

5: 名無しさん@おーぷん
2016/07/23(土)08:54:05 ID:Qx8
人民元ってなんでドルの発行量と連動させる必要があんの?

ドルに連動させずに発行すればいいんじゃないかなあ

6: 名無しさん@おーぷん
2016/07/23(土)08:59:30 ID:Qx8
なんか金融関係のブログを読んでみたけど

・中国は人民元を発行しては、それでドルを買ってた
・買ったドルはゴールドマン・サックス、シティ・グループに委託して運用してた
・中国とウォール街には暗黙の了解があった


これって「紙切れに近い人民元」で「ドル」を買って運用して儲けてたってこと?
人民元の価値が実態に近付くにつれて、錬金術が切れたってことでOK?

7: 名無しさん@おーぷん
2016/07/23(土)09:20:14 ID:Qx8
6の訂正

>・中国とウォール街には暗黙の了解があった

これはあったじゃなくて、暗黙の了解があるんじゃねえかなぁ・・・くらいの話だったわ

8: 名無しさん@おーぷん
2016/07/23(土)09:26:46 ID:Qx8
ほんで誰も教えてくれないから自分で調べたわ

元々、香港ドルはドルペッグされてて、
その手法としてカレンシーボード制ってのを採用してた
それは自国通貨の価値の保障をドルに依存するもので、
昔で言うと通貨の発行に金本位制を採用してたようなもんで、
ドル本位制みたいになってる

平たく言うと、ドルと交換できるから
香港ドルは紙幣としての価値がありまっせということけ

国が通貨を発行するときは、
発行する通貨と同じ量の負債が必要で、
香港の場合はそれがドル
(って話だと思うけど難しいから間違ってるかもしれん)


日本だと日銀が通貨を発行する時は国債(負債)を発行するらしいね

9: 名無しさん@おーぷん
2016/07/23(土)09:28:27 ID:Qx8
国がお金を発行する限り、
国の借金(国債)ってなくならないと思うんだけど、
なんで騒いでるんだろう

10: 名無しさん@おーぷん
2016/07/23(土)09:33:14 ID:Qx8
国が通貨を発行する時、
なにも無いところから錬金術のように
生み出すわけにはいかないらしく
通貨を発行するなら、引き換えとしてバランスシートに
負債を計上しないといけないみたい

日本だとその負債は主に国債。
れを国の借金とか呼んじゃうのは、
通貨の発行の仕組みを知らないことになるんけ?

11: 名無しさん@おーぷん
2016/07/23(土)09:37:24 ID:Qx8
ちなみに香港がドルペッグ制を取り入れたのは、
中国返還に伴って香港ドルの価値が暴落したかららしい
香港ドルの価値を維持するためにドルペッグさせたわけやね


ちゅーことは、やっぱり人民元も
ドルと交換できないと価値が暴落するんやないの?
12: 名無しさん@おーぷん 
2016/07/23(土)12:04:58 ID:hxd
>>11

一旦ドルペッグ制を辞めたら金融危機になったから、
戻したみたいな話があるから、そういう認識でいいのではと思う。

http://jp.wsj.com/articles/SB12245266549339404205904581416730399156842

13: 名無しさん@おーぷん 
2016/07/23(土)12:14:36 ID:hxd
ただ、最近のトランプの中国を為替操作国に認定する話は、
人民元の暴落を防ぐ場面での話ではなく、ドルに対して人民元
を安く抑えて中国の輸出に有利な為替水準に下げている
のに対しての事みたい。


http://jp.wsj.com/articles/SB11021942449448864116004581346951757796850